梅雨入り 2024


前線や湿った空気の影響で四国の広い範囲で雨が降っています。この先1週間も雨や曇りの日が多くなる見込みで、高松地方気象台はきょう9日午前、平年より4日遅く「四国地方が梅雨入りしたと見られる」と発表しました。
高松地方気象台によりますと、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、四国では大気の状態が非常に不安定になっていて、広い範囲で雨となっています。四国ではこの先1週間も雨や曇りの日が見込まれ、気象台はきょう午前11時「四国地方が梅雨入りしたと見られる」と発表しました。四国地方の梅雨入りは去年令和5年より11日、平年より4日それぞれ遅くなりました。きょう、1時間に降る雨の量は太平洋側の多いところで70ミリと予想されています。また、あす昼までの24時間に降る雨の量は太平洋側の多いところで120ミリと予想されています。気象台は低い土地の浸水や川の増水、それに、土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。

四国地方できょう梅雨入り|NHK 愛媛のニュース

今日は起きた時から雨も風も酷かったので
午前中に直売所とスーパーだけ行ってささっと帰って来た
お昼も家で食べて座敷でFM聴きながらゴロゴロ

明日には出来ないことをやる
だからいいのだ


ほんと、いいことじゃなくていいから、何も不快にならずに過ごせるようになりたい


びっくりした…2時間前にはぐれ死した人もいるし今日…
宗春さん遅れて今期のブームに乗っかりに来たのかと

ウチの庭から



茎折れるんじゃないかってくらい暴風雨ががが